2025年– date –
-
合格体験記
合格体験記【11】『入塾して勉強する習慣が身につき、前より英語ができるようになった!』
伊勢崎工業高校機械科 合格 Hくん入塾時期:2024年8月 【志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい】 その高校のサッカー部が強かったから。 【個別指導塾2nd Roomに通ってみてどうでしたか?】 入塾前よりは英語ができるようになったことがよかった... -
合格体験記
合格体験記【10】『日曜開校や入試対策合宿に積極的に参加し、長時間の勉強習慣を確立!!』
新田暁高校 合格 Jくん入塾時期:2024年7月 【個別指導塾2nd Roomに通ってみてどうでしたか?】 苦手だった数学も好きになり、自分に自信がついた。 【塾での授業,入試対策,面接練習,進路相談への感想】 ちゃんと自分に寄り添ってくれている感じがあった。... -
合格体験記
合格体験記【9】『集団塾にも通いながら、苦手教科は2nd Roomの個別指導で対策!!』
伊勢崎商業高校 合格 Nさん入塾時期:2024年10月 【志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい】 自分の夢の実現ができると思ったから。 【個別指導塾2nd Roomに通ってみてどうでしたか?】 わからない所を気軽に質問できた。 【塾での授業,入試対策,... -
合格体験記
合格体験記【8】『合格率10%からの逆転合格!体験でたくさんの塾に行ってきたけど、2nd Roomが1番良かった!』
伊勢崎興陽高校 合格 Rさん入塾時期:2024年2月 【志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい】 たくさんのコースがあり、自分にあったところを選べるからです。 【個別指導塾2nd Roomに通ってみてどうでしたか?】 先生に教えてもらっておかげで苦手... -
合格体験記
合格体験記【7】『塾には絶対行きたくなかったけど、今は2nd Roomに通えてよかった!』
伊勢崎工業高校電気科 合格 Sくん入塾時期:2024年10月 【志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい】 私の父は電気工事士で、自宅の外構工事やエアコン取り付けをしている姿を見て、かっこいいと思ったのと、伊勢崎工業高校で取得できる第二電気工事... -
合格体験記
合格体験記【6】『基礎からの総復習で、入試問題の正解率が大幅アップ!』
伊勢崎商業高校 合格 Sさん入塾時期:2024年9月 【志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい】 ・資格がとれるから・自分の学力に合っていた・近いから、その分勉強や趣味に時間を使える 【個別指導塾2nd Roomに通ってみてどうでしたか?】 かなり分... -
合格体験記
合格体験記【5】『高成績を保ち、指定校推薦の枠を獲得し、合格!』
立正大学地球環境科学部 合格 Hくん入塾時期:2023年6月 【志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい】 将来の夢につながる学部学科や学問があったから。 【個別指導塾2nd Roomに通ってみてどうでしたか?】 英語の和訳がよくできるようになった。共... -
勉強
点数や成績が上がらない理由/上がらない人の特徴 その②
今回は点数や成績が上がらない理由、上がらない人の特徴の第二弾となります。第一弾はこちら↓ 以下の内容は、あくまで個人の見解です。点数や成績が上がらない理由の2つ目は、 勉強方法が間違っている。 勉強時間を増やしても、本人にとっては勉強している... -
お知らせ
個別指導塾2nd Roomへの入塾は3月までがオススメです!
当塾(個別指導塾2nd Room)への入塾は3月までがオススメです!その理由は、当塾の『料金システム』の特徴でもある『固定料金制』にあります!! 一般的に学習塾は学年が上がるにつれて、授業料も上がります。最初は安くても、中学3年生になる頃には急激に高... -
勉強
大学進学の可能性が1%でも有るのなら
当塾のみならず、現在学習塾に通っている中学3年生の方は、高校受験が終わったら、とりあえず一区切りついたということで、卒塾を考えられる方も少なくないと思います。ようやく高校受験の重圧から解放されて、休みたい気持ち、遊びたい気持ちはよくわかり...







