合格体験記【13】『ほぼ毎日、塾に行って自主勉強!努力をしなければ、望んだ結果は出ない!』


伊勢崎清明高校 合格

Kさん
入塾時期:2023年4月

目次

志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい

学校の雰囲気と、先輩達の部活動に対する熱意に惹かれたから。

個別指導塾2nd Roomに通ってみてどうでしたか?

英語と数学を中心に、定期テストの点数が大幅に上がった。

塾での授業,入試対策,面接練習,進路相談への感想

自分の苦手な所を過去問を使いながら、教えてれくれて、わかりやすかった。

合格するまで自分で努力したこと

ほぼ毎日、塾に行って、過去問などを中心に自主勉強をしていた。

やる気の出し方,モチベーションを保つコツがあれば教えてください

休憩がてらに、自分の好きなことを満足するまでやる。

合格できた理由はなんだと思いますか?

受験当日の気持ちの余裕。

あなたにとって受験とはどのようなものでしたか?

合格がわかった時の、達成感や安心感がこみ上げてくる。

受験を控える後輩へのメッセージ

努力は必ず報われる=努力をしなければ、望んだ結果は出ない。

支えてくれた保護者へのメッセージ

過去問や、筆記用具など、自分に必要なものを全て揃えてくれてありがとう。

塾や先生へのメッセージ

自分の苦手教科のおすすめの勉強法も教えてくれて、ありがとうございました。

個別指導塾2nd Roomから

教室長からのメッセージ

彼女は当塾が開校してから、ずっと通ってくれている生徒です。

ずっと勉強を怠ることなく、常に好成績を維持してくれていました。

入塾当初から目標としていた高校へ、見事合格!!

高校生になった今でも通塾してくれていて、毎週の様に高校で起こったエピソードを楽しそうに話してくれています。

次の目標に向かって、また一緒に頑張りましょう!

これからもよろしくお願いします!

教務主任からのメッセージ

開校初年度から通ってくれているKさん。

元々、志望校に対して、充分な実力を持ち合わせていたため、こちらとしても安心していましたが、Kさんはそれに満足することなく、努力を続け、漢検や英検の取得なども積極的に行い、成績もドンドン上がっていきました。

英検対策の時には、1回目から過去問題の正解率も高く、長文の訳もしっかりできており、入試問題の長文も安定して点数が取れていました。

高校生になっても、塾に通ってくれるということで、嬉しいです。

これからも頑張っていきましょう!

無料体験授業(2回)受付中!!
お気軽にお問い合わせください。

この記事を書いた人

2023年4月に開校した群馬県伊勢崎市連取町の個別指導塾2nd Roomです。

小学生、中学生、高校生を対象とし、講師:生徒 = 1:2までの生徒に合わせた最適な個別指導を提供します。

無料体験授業受付中です!

目次