合格体験記【6】『基礎からの総復習で、入試問題の正解率が大幅アップ!』


伊勢崎商業高校 合格

Sさん
入塾時期:2024年9月

目次

志望校を決定したきっかけや理由を教えて下さい

・資格がとれるから
・自分の学力に合っていた
・近いから、その分勉強や趣味に時間を使える

個別指導塾2nd Roomに通ってみてどうでしたか?

かなり分かることが増えた。

塾での授業,入試対策,面接練習,進路相談への感想

とてもわかりやすくて、楽しく学ぶことができた。

合格するまで自分で努力したこと

毎日必ず勉強した。

やる気の出し方,モチベーションを保つコツがあれば教えてください

自分は、「受験が終わったら、あのゲームをやろう」など、楽しみにしていることなどを思い浮かべて、やる気を出しました。

合格できた理由はなんだと思いますか?

諦めなかったから。

あなたにとって受験とはどのようなものでしたか?

やりたい事全部我慢しなきゃいけない辛すぎる試練。

受験を控える後輩へのメッセージ

今のうちに、できる復讐やっといた方がいいですよ。

支えてくれた保護者へのメッセージ

色々サポートしてくれてありがとう。

塾や先生へのメッセージ

丁寧に教えてくれて、ありがとうございました。

最後に、何かあればご自由にどうぞ!

受験乗り越えたら、自由だよ。

個別指導塾2nd Roomから

教室長からのメッセージ

第一志望校の合格、おめでとうございます!

授業時間以外の「自習スペース」での勉強や「面接練習」を毎週取り組む等、よく頑張ってくれました。

高校生活でも楽しみながら、目標達成に向けて頑張ってください!

教務主任からのメッセージ

入塾当初は、スピードと勉強方法が最大の改善点でした。

恐らく一人で勉強していたら、そのままになってしまっていたと思うので、塾に来て勉強してもらえて良かったと思いました。

授業では、いきなり3年生の学習内容ではなく、1,2年生の基礎からの総復習を行い、そのあとに3年生の学習内容に取り組むという形で行いました。(実は一部の大手塾では、マニュアル対応で、通常授業では3年生は3年生の学習内容しか行えないところもありますが、個人塾である当塾では生徒に合わせた柔軟な対応が可能です!)

その結果、数学の計算の精度がかなり上がり、最終的には正解率が大幅にアップしていました。

後半には、授業後の自習も習慣化して、しっかり受験勉強に取り組めていました。

合格おめでとうございます!

無料体験授業(2回)受付中!!
お気軽にお問い合わせください。

この記事を書いた人

2023年4月に開校した群馬県伊勢崎市連取町の個別指導塾2nd Roomです。

小学生、中学生、高校生を対象とし、講師:生徒 = 1:2までの生徒に合わせた最適な個別指導を提供します。

無料体験授業受付中です!

目次