勉強方法– tag –
-
勉強
点数を”上げやすい教科”と”上げづらい教科” 〜真のテスト範囲〜
教科によって、"定期テスト"の『点数を上げる難易度』、『高得点を取る難易度』は明らかに差があると感じています。経験上、他のどの教科より英語のテストの点数を上げることが、最も難しいように感じます。この差を作り出す一番の要因が、『これまで習っ... -
勉強
勉強のペース(スピード)を上げるか、勉強時間を増やすか
定期テストが有った子はそろそろテストの成績カードが渡される頃だと思います。テストの点数や順位はどうだったでしょうか?納得できるような点数や順位は取れましたか? もっと良い点数を取りたいと思った子、お子さんにもっと良い点数を取ってもらいたい... -
勉強
市販の参考書や問題集を買う前に・・・
今回は、市販の参考書や問題集を独断で買うのは、ちょっと待った!という話です。もちろん、市販の参考書や問題集でも良いものはありますが、扱ってない単元があったり、使いづらかったり、明らかに内容が薄かったりというものが、時折見受けられます。な... -
勉強
英単語を効率よく覚える3つの方法
前回の記事でも紹介したように、高校受験までに2,000語~2,500語前後を目安に、英検2級の取得や大学受験を視野に入れるのであれば、最低でも4,000語〜5,000語近くの英単語を覚えなければなりません。英単語を覚えるのが苦手という子は、なかなか多いと思い... -
勉強
書かずに覚える勉強のメリット、書いて覚える勉強のデメリット
今回は、書かずに覚える勉強のメリット、書いて覚える勉強のデメリットについて英単語の暗記を例に出していきますが、漢字や他の勉強(主に暗記科目)でも応用できると思いますので、ぜひ参考にしていただけたらと思います。 【覚えるべき英単語の数】 突然... -
勉強
こまめに”丸つけ&直し”をした方が良い理由
中学に入ると、学校の先生から定期テストのたびに、ワークを解き、丸つけ&直しまでして提出することを求められると思います。 よく中学生がやりがちなのが、『テスト範囲のワークの問題を最初から最後まで解いてから、後で”丸つけ&直し”をする』と... -
勉強
『答えを見る = 悪』なのか?
何年も塾講師をしていると、『答えを見ること = 悪いこと』『答えを見ること = ズルいこと』と強く認識している子が時々います。 個人的には、それはちょっと違うと思います。(以前、同じ大学出身の友人に上記の話をした時にも、『逆に、答え見ないでどう...
1